SSブログ

Androidタブレットを導入しました [●●を使っている]

これまで家族の携帯電話については、次女は古い東芝のスマートフォン、長女と妻はシャープのフィーチャー・フォン(いわゆるガラケー)を使っていました。(私は会社から支給されたパナソニックのフィーチャー・フォンと、低速ながらも格安での運用が可能なイオン専用SIMを刺した古いLGエレクトロニクス製のAndroid端末を使っています)
今回、携帯会社(ドコモ)のキャンペーンとクーポン、そしてこれまで貯めたポイントを上手く使えば、家族のスマートフォンへの買い替えが殆どタダでできることを知り、思い切って、(私以外の)家族の携帯全て(3台)を最新のスマートフォンに機種変更することとしました。家内としては、今のうちにスマートフォンに慣れておかないと、もう追いつけなくなるかもという危機感があったようなのですが、長女も次女も最新のスマートフォンに替わるということで、大喜びです。家族全員で色々と検討し、ドコモショップのスタッフとも相談した結果、やはりデザインや雰囲気よりも、基本性能重視で選ぼうということになり、富士通の最新機種であるARROWS X F10-D(色は白)にしました。もちろんXi(クロッシィ)対応、OSはAndroid4.0で現時点では唯一のクアッドコアCPU搭載モデルです。また、同時にタブレット端末もキャンペーンで殆どタダで入手でき、かつ2年間は通信費も安くすむことを知り、どうしても欲しくなり、家内とも相談した結果、あわせてこれも購入することになりました。
今回、購入したのは同じく富士通のF-01Dという、こちらもXi(クロッシィ)対応の10.1型タブレットです。事前に色々と調べてみると、価格コム等での評価がとても低く、少し心配だったのですが、3回のソフトウェア更新を経て、かなりシステムが安定してきていると思われること、また防水機能やATOKがプリインストールされていること等にひかれ、まあ、なんとかなるだろうと、この機種にしました。CPUは残念ながらデュアルコア1GHz、OSはAndroid 3.2なのですが、4.0へのアップグレード対応が正式に発表されています。昨日、セッティング等を終え、持ち歩いていますが、嬉しいことに、今のところ、とても快適で何のトラブルも発生してません。また、このF-01Dはデザリング機能を持っているので、これまで使っていた、古い、スライド式のQWERTYキーボードを持ったAndroid端末であるL-04Cと繋げて、こちらも快適に使用できるようになりました。なにせ、イオンSimは月々980円と格安ながら、ベストエフォートが100kbps止まりでしたので、LTE通信であるXiの、受信時最大75Mbps、送信時最大25Mbpsは本当に早く、ストレスがありません。また、サイトで確認する限り、自宅付近はXi(クロッシィ)のサービスエリア外だったのですが、実際には電波が入っていて、どれも快適にXi(クロッシィ)が使えたことも嬉しい誤算でした。これくらい早いと、自宅での無線Lanとの接続・運用は行う必要が無く、これ以上、自宅のルーターへの負担を増やさずに済みそうです。
こうして、ハードにかかる費用は殆どタダで、こうして最新携帯3台とタブレット1台が手に入り、私を含め、家族みんな喜んでいます。携帯電話は全て同機種にしたので、家内は娘に色々と使い方を教えてもらっているようです。問題は通信費ですね。そもそもドコモは、利用者のその後の通信費の増を見越して、こうしたキャンペーンをしている訳ですから、言い方を変えれば、私たち家族は、まさしく、見事に良いカモになってしまっています。それでも、スマートフォン化は時代の流れなのでしょう。うちにも本格的なモバイル環境がやってきたのだと、前向きに考えています。

ダウンロード (3).jpg
写真はドコモ タブレット ARROWS Tab LTE F-01D
images (2).jpg
写真はドコモ ARROWS X F10-D。どちらも私たち家族にとっては初めての富士通製の端末になります。

共通テーマ:日記・雑感