SSブログ

屋根裏部屋にFM専用アンテナを取り付けました [ラジオを聴いている]

以前も書きましたが、自宅(神奈川県横浜市)では主に、契約している「ドコモ光テレビオプション」が配信しているFM放送を、TV端子を通じてラジオやチューナーに接続して聴いていました。ところが、配信されるFM放送の電波自体があまり良くないのか、もしくは自宅での分配・配線状況があまり芳しくないのかもしれないのですが(こちらの方が可能性は高そうです)、普段、何気なく聴く分には問題はないものの、貴重なライブ音源など、エアチェックしたFM放送を聴いてみると、けっこう雑音が混じっていたり、また局によっては時々音が歪んだり(特にFM東京が酷いです)と、配信されている電波の質が悪く、私の頭を悩ませ続けていました。

そんな折、(こちらも受信状況が悪かった)ロッドアンテナを伸ばして使っていた自室のベッドサイド脇の卓上ラジオ(SONY ICF-EX5)に、ものは試しと(市販の)簡易な外部フィーダーアンテナを繋いでみたところ、感度が一気に良くなり、深みのあるノイズのない綺麗な音で聴くことができるようになったという出来事があり、それならと、今度は普段、エアチェックに使っているポータブルラジオレコーダー(SONY ICZ-R51)にも、専用のFMアンテナを試してみることにしました。

用意したのは、日本アンテナの強電界軒先用 1素子FM専用アンテナ(「AF-1-SP」)です。大手量販店で2000円程と、とても手軽な値段でした。(自宅の構造というか外観上からも屋外に設置するのは難しかったので)三階の、私が自室代わりに使っている屋根裏部屋に色々と場所と向きを試しながら、ベストポジションと思われる場所に設置してみると、ポータブルラジオレコーダーからは、まったく雑音のない綺麗な音が流れてきました。これまで聴いていたドコモ光の配信サービスよりも良い音ですし、NHK FMのみならずFM東京もきれいに受信できています。慌てて、今度はエアチェックして、その再生音を確かめてみたのですが、やはり、ノイズのない澄んだ音で私を喜ばせました。

こうして、この週末、私のラジオの聴取品質を飛躍的に向上させることが出来、私は満足です。これでエアチェックの楽しみが一層、大きなものとなりました。ただ、一つだけ問題点があります、それはFMヨコハマの聴取についてです。今回、FM専用アンテナはNHK FMが一番良く聴こえるように設置したのですが、そうすると、FMヨコハマだけが送信所がある方角が異なる(NHK FMとJ-WAVEは東京スカイツリー、FM東京は東京タワーに送信所があるのですが、FMヨコハマは秦野市の大山に送信所がある)ことから、受信感度が落ちてしまっているようです。現時点では聴取、エアチェックしている番組はないので支障はないものの、地元局であるFMヨコハマの音が雑音混じりとなっていたり、歪んでいる状況は気持ちのよいものではありません。いつか、なんとか改善したいと思っています。

この日本アンテナの1素子アンテナですが、「強電界」用と謳っているように遠距離受信用ではなく、あくまでも、強い電波をきれいに受信するためのアンテナのようですので、(今まで聴こえなかった局が聴こえるようになるのではといった)過度の期待は禁物です。また、このアンテナは幅は1.7mと、かなり幅をとるのですが、とても軽く、取り付け金具等も用意されているので設置は非常に楽です。ただ「軒先用」と書かれているように雨水等への対策はあまりなされていないようですので、設置場所・環境には注意が必要かと思います。

暫く、これで様子をみた上で、本格的なエアチェック機器として使っているFPGA FMステレオデジタルチューナーについてもアンテナ接続とするかどうか、検討しようと考えています。

DSC_1667.JPG
汚い部屋の写真で申し訳ありません。こちらが自宅三階の自室代わりの屋根裏部屋に設置した日本アンテナ 強電界軒先用 1素子FM専用アンテナ(「AF-1-SP」)


共通テーマ:日記・雑感