SSブログ
服を着ている ブログトップ

義父から貰った洋服について(2) [服を着ている]

以前の記事で、義父から、着なくなったコートやスーツをお下がりとして貰い、東京、青山の「テーラー森脇」で義父が仕立てたコートを着て出勤したことを書きましたが(その時の記事はこちら→https://syoso-chunen.blog.ss-blog.jp/2021-03-01、今日は頂いたもう一着のコート、バーバリーのステンカラーコートを着て出勤しました。

バーバリーのステンカラーコートは、私にとって少し特別な存在です。30年程前、生まれて初めてヨーロッパに海外出張した時に、オランダのスキポール空港の免税店で先輩社員と共にバーバリーのステンカラーコートを記念に購入して25年程、(刑事コロンボ並みに)草臥れてヨレヨレになるまで、私はそのコートを愛用しました。

今回、義父から頂いたバーバリーのステンカラーコートは丸善別注のもので、これも30年以上前のものかと思われますが、義父が大切に着ていたこともあって汚れも殆どなく、まだまだ十分着ることができるものでした。さっそく家内が白洋舎に高級仕上げであるローヤルクリーニングをお願いしたところ、(襟口や袖口のちょっとした黄ばみはとれなかったものの)更に見違えるようになって戻ってきました。そこで今日、さっそく、こうして着て会社に出勤したという訳です。

IMG_0511.jpg
こちらが義父から頂いたバーバリーのステンカラーコート(インナー付き)。言うまでもなく表の生地は綿100%ギャバジンです。十分きれいなのですが、これ以上、襟口や袖口のちょっとした黄ばみをとろうとすると、染み抜きで有名な東京町田の鈴屋クリーニングにお願いするしかないかと思います。

ご存じの方も多いかと思いますが、書籍や文具で有名な丸善は(大正時代から2000年代初めまで)英国から直輸入したバーバリーのコートを長年取り扱っていました。これらは日本人の体型と素材等の嗜好に合わせた別注品でして、長らく(サラリーマン等にとっては)まさに憧れのコートとして別格の扱いを受けてきました。

IMG_0517.jpg
こちらが、このコートのタグ、「Made in England」そして「Specially Made For MARUZEN TOKYO」の刺繍が光っています。ちなみに今日の私の恰好は。Uチップの黒の革靴に同じく黒のリーバイスのジーンズ、紺ストライプのボタンダウンシャツに濃いグレイの薄手のクルーネック・セーターという、カジュアルなものです。

ですので、こんな形(義父からのお下がり)で、またバーバリーのコートに袖を通すことになり、とても嬉しいです。義父は私より少し小柄なこともあって、このコートの身の丈は、私の膝小僧がまるまる出るくらい、ちょうど良い大きさです。ファッションセンスのない私が、こんな偉そうなことを申し上げるのは気が引けるのですが、男物のロングコートの丈は、着てちょうど膝小僧がでるくらいが、野暮ったくならず、スッキリとしたシルエットになるかと思います。私が以前愛用していたバーバリーのコートはちょっと大きめだったので、こちらの小さめの方が(私にとっては)遥かに良いですね。お洒落のし甲斐があるというものです。

こうして義父からの思いもかけないお下がりのお陰で、私は素敵なコートを二着も手に入れることができました。これからこれらのコートを大切に着ようと決意を新たにした次第です。


共通テーマ:日記・雑感

義父から貰った洋服について(1) [服を着ている]

前の記事で義父母が自宅近くの高齢者向け賃貸マンションに引越ししたことを書きましたが、引越しにあたり義父母の衣類を整理していた時に義父から、(もう着ないからと)何着かのコート、スーツをお下がりに貰いました。

さっそく、家内が白洋舎に、高級仕上げであるローヤルクリーニングをお願いし、これらのコートが、まるで新品と見違えるようになって戻ってきました。私と(壮年期の)義父は背格好が似ていたり、腕の長さがほぼ同じこともあって、(胸回りは少し窮屈ですが…)義父の古い服は難なく着ることができます。そして今日、その義父のコートの一着、グレーのウールのロングコートを着て会社に出勤しました。

m_IMG_0489-13157.jpg
こちらが義父からのお下がりのコート。実際はもっと深いグレーでして着ると、意外とタイトなシルエットになります。丈は膝小僧が出る程度。本当は着た姿をお見せしたいのですが、良いモデルがいないので(汗)ご勘弁を…今日はコートの下に、厚手の黒のコンパンに白地に青の細いストライプのボタンダウン・シャツ、浅緑のクルーネックの薄手のセーターにプレーントゥの黒の革靴といった格好でした。

袖を通した時点で、このコートがとても良質のウールでできていることが分かります、肌触りがとても良く、とても軽く感じられます。そして(仕立て物か思われますが)まるで私に設えたようにぴったりと馴染んでくれたのには驚きました。これは本当に素晴らしいコートです。義父は(家内に渡すときに)「これは本当に良いコートで、これまで大事に着ていたんだ」と言っていたそうですが、さもありなんと納得します。良く見ると、右胸あたりの裏地には東京、青山の「テーラー森脇」のタグが縫い付けられていました。テーラー森脇といえば政財界の大物や文化人の方々があつらえることで有名な老舗紳士服店です。

IMG_0488.jpg
こちらがコート裏地に縫い付けられた「テーラー森脇」のタグ。このコートでしたら、どんな有名レストランや割烹で、店の人にコートを預けることになっても気後れすることはないかと思われます。

恥ずかしながら、お下がりとはいえ、こんなに良い服を着たのは、生まれて初めてかも知れません。服装は、自然とその人のありようを映します。結婚して、30代のころヨーロッパに赴任した時には、ヒューゴ・ボスのスーツにフェラガモのウールのハーフ・コートなんぞを着ていたりしていましたが(今となっていみると、当時は絶対似合ってなかったという確信があります。とほほ…)、40代から50代前半にかけては、生活や二人の娘の教育等にかかりっきりで、自分の服装にお金をかける余裕など、まったくありませんでした。そのため洋服は大手衣類量販店のものばかりで、おしゃれとは程遠い恰好を長らくしていました。

服装に気を付けるようになったのは最近の事です。家内から「あなたももう歳なんだから、そろそろ服装や靴に気をつけたようが良いわよ」と言われるようになったものの、何を着て履けばいいのやら、まったく分からなくなってしまっていました(涙)。

家内はそんな私を、暇を見つけては百貨店に連れていって、セーター、ブレザーやコート、靴などを少しづつ揃え、シャツを仕立ててくれました。そうしているうちに、私自身も服装に少しは気を遣うようになり、またそれによって、自分に合った良い服を着る喜びが分かるようになりました。仕立ての良い、良質な服を着ること、そして、それなりのきちんとした靴を履くことは、その人を間違いなく幸せにしてくれます。このお下がりのコートも、着ているだけで自然と気分は上がりますし、気持ちがしゃんとします。実際のところ、若い時と違い、これくらいの歳になると、良い服を着て、きちんとした靴を履かないと、もうさすがに格好がつかないというのが本音といったところでしょうか。

今日の朝、私はこんな雑感を持ちました。義父が大事にしていたコートを、私もこれから大事に着ていこうと思った次第です。


共通テーマ:日記・雑感

今年の夏、一番重宝したのはユニクロの夏用、エアリズムの下着でした [服を着ている]

今年の夏も暑い日々が続きましたが、私が一番重宝したのがユニクロの夏用の下着でした。これまでも私はエアリズムのインナーの半袖シャツを愛用していたのですが、今年、エアリズムのブリーフも登場、さっそく買ってきて来てみたところ、その心地良さに本当に驚かされ、もう夏の下着はこれ以外、考えられなくなりました。

スクリーンショット-2018-07-15-9.49.57.png
ユニクロ、エアリズムのボクサーブリーフ

ユニクロのエアリズムの特徴は、なめらかな肌ざわりで汗をかいてもサラッとしているところですが、それ以外にも消臭効果も備えており、これこそ夏にぴったりですね。何と言っても蒸れないところが良いです。

私は、基本的に服、特にファッションにはまったく関心がない口ですが、ここ数年の、こうした機能型衣類の進化には驚くべきものがあります。着ていて気持ちが良いものが何と言っても一番ですよね。先日、衣替えで、夏の衣類をしまい、秋冬用にと、今度はユニクロのヒートテックのシャツを出しながら、つくづくそう思った次第です。


共通テーマ:日記・雑感

服を買い換えています [服を着ている]

今年なって多発性筋炎を発症し、3月下旬から一ヶ月強入院したこともあって、以前と比べると、私の体重は10kg弱程度減りました。現在の体重は57~58kg、ウェストも以前と比べて6cm程度細くなり(73~75cm)、これまでの服が全然、合わなくなってしまいました。慌てて、毎週末、ユニクロやAOKIといった量販店等でスーツやスラックス、ポロシャツやTシャツ、ジーンズやベルトまで買い換えながら、何とか毎日を凌いでいます。

前にも書いたのですが、9年程前に一年で12kg程、ダイエットをした(その後、5kg程リバウンドしてしまいましたが)ことがあります。その時もスーツをはじめ、服が全て合わなくなり、下着以外の殆どを買い換えました。今回もそれに近い状況になってしまっています。問題は、当たり前のことながら、買い換えるのにお金がかかることです。そのため、週末に木更津の三井アウトレットパークに家内と二人で行ってみたり、毎朝、新聞の折り込み広告で、メンズの洋服の安売り情報をチェックしては、週末、一人でお店に行く日々が続いています。お陰様で、この週末は特売で、定価一本9千円程度のスラックスを、なんと990円(結局二本購入しました)で、そしてベルト(さすがに本革ではなく、合成皮革製でしたが)を580円で買いました。そして、その前の週末では、とある量販店に開店前から並んで、定価で3.4万円のスーツを9000円で購入(このセールは以前も、ダイエット後に同じチェーンの別店舗で利用したことがあり、今回で二回目になります)するといった具合に、私なりに涙ぐましい努力を続けています。ただ、こうしたことって、結構、楽しいのも事実です。きちんと探せばとても安く服を買う事ができるということが分かったのは、今回、私が得た、一番の収穫でした。

とはいえ結局、こうした服とか、ちょうど買い換えの時期を迎えていた靴などもまとめて三足ほど、アウトレット店で(定価の半額で)買ったりもしたので、トータルでは結構な散財となってしまいました。これからまた、生活を切り詰めなくっちゃ。(泣)

ダウンロード.png

ダウンロード (1).png
今回、私はほぼ全ての服を、これらの量販店で購入しました。あと靴と一部のTシャツはアウトレット店で、さすがにジーンズだけは専門店で購入しました。


共通テーマ:日記・雑感

今日の私の格好ですが・・・ [服を着ている]

今日の朝、通勤電車に揺られながら、ふと、「今日の私、一体、お金に換算するといくらぐらいの格好しているのだろう?」と気になってしまい、さっそくリストアップしてみると、

靴    以前、上海出張時に靴が壊れ、急遽、その辺の靴屋で買った、日本円で2000円程度
靴下   ユニクロ、一足300円程度
ずぼん  ユニクロ、バーゲンで購入、確か2000円程度
ベルト  コストコで購入、2000円程度
シャツ  ユニクロ、こちらもバーゲンで購入、確か1500円程度
下着   ユニクロ、上下で1500円程度

総額、9300円、上から下まで全て合わせても1万円以下となりました(汗)

あっ、そうそう、今日は、夜、雨が降ると聞いていたので、夜は気温が下がるかもと思い、一応、ジャケットも着て行ったのですが、これもユニクロの100%コットンのもの、確かバーゲンで2980円だったかと思います。これでなんとか1万円を越えましたね。

ユニクロ率、高いです(苦笑)。というか、私って、殆どユニクロで出来てますね。私は、服にはまったく関心がないのでこうなってしまいます。とはいえ、ちょっとこれで良いのかなあとも思っていしまうような安さです。自分で言うのも何ですが、別に(とても)ダサい恰好をしている訳ではありません。まあ、誰が見ても普通の格好だと思います。

あと、今日着けた時計はカシオの安物のもの(今日は夜、雨が降るとのことで、いつもつけている機械式の時計ではなく、この時計にしました)で、なんと980円。まだ1万5千円になりません。そうです、眼鏡がありました。これ(購入価格2万7千円程度)を加えて、なんとかやっと4万円を越えました。(色々、考えてみたのですが、私の場合、総額10万円を超えることは、まず無いかと思われます。現在、壊れているローレックスを修理してつければ別ですが・・・爆)

う~ん、何と言ったらよいのか・・・

私は、このように、時々、自分の格好を全てお金に換算してみたりします。
みなさんはこんなことします?


共通テーマ:日記・雑感

オックスフォード地の半袖のボタンダウンシャツに着替えました [服を着ている]

今日は、関東地方は昨日とうって変わって、とても良い陽気となりました。そこで、私も、いつものスーツやジャケットではなく、今日はオックスフォード地の半袖のボタンダウンシャツとコットンパンツ、肩にはトートバックをさげて出社しました。私の勤務先には特に定まったドレスコードはなく、社会人としての常識の範囲内であれば、服装は自由です。
ネクタイを外すと、首周りが楽になりますし、何となく気分も良くて快適です。これから秋まで、私は、この楽なスタイルで、過ごすつもりです。

半袖のボタンダウンシャツ.jpg
写真はScye Basicの半袖シャツ、欲しいシャツの一つです

共通テーマ:日記・雑感
服を着ている ブログトップ