SSブログ

職場では普段、スマートフォンにアクティブスピーカーを繋げて音楽などを流しています [●●を使っている]

以前、一度、職場のオーディオ環境を紹介しましたが(その時の記事はこちら→https://syoso-chunen.blog.ss-blog.jp/2022-02-25、今回は私が普段、「ながら」で音楽などを流している机上の再生環境についてご紹介したいと思います。

実はこれまで、執務室の机上にはBluetooth対応CDラジオ(SONY ZS-RS80BT)を置き、スマートフォンと接続したりしながら、気軽に音楽やラジオなどを楽しんでいたのですが、どうしても、出てくる「音」が馴染めずにいました。そこで今はスマートフォンに小型のUSB DACを接続し(このUSB DACについての記事はこちら→https://syoso-chunen.blog.ss-blog.jp/2023-04-19、アメリカのオーディオメーカーTivoli Audio(チボリオーディオ)の「CUBE」というアクティブスピーカーとライン接続して音楽などを流しています。

IMG_1750.jpg

この「CUBE」もBluetooth接続に対応してはいるのですが、USB DAC経由でライン接続した方が、「音」が良いように思われることから、このような接続方法にしています。と言っても「CUBE」から出る「音」はオーディオ的には決して性能の良い音とは言えないと思います。しかしながら、その「音」には、まるで昔のラジオを聴いているような気分にさせる、何とも言えない不思議な魅力があるのです。一言でいえば、それは「気にならない音」でして、「ながら聴き」に特に向いた「音」です。

IMG_1751.jpg

Tivoli Audio(チボリオーディオ)の設立者の一人、オーディオエンジニアのヘンリー・クロス(Henry Kloss 1929~2002年)はAcoustic ResearchやKLHのスピーカー設計者として有名ですが、この「CUBE」にも、彼の遺志のようなものが感じられます。それは一言でいえば「聴きやすさ」です。

なんともシンプルな私のデスクトップ・オーディオ環境なのですが、私は満足しています。隠れた自慢の一品です。

IMG_1752.jpg


共通テーマ:日記・雑感