SSブログ

新たに中古のレンジファインダー・カメラを手に入れました [写真を撮っている]

これまで、何回かフィルムカメラのことを記事にしていますが、今回、新たに中古のレンジファインダー・カメラをネットオークションで入手しました。

機種はYoshica(ヤシカ)のエレクトロ35GXという、エレクトロ35の中でも最終型となる1975年発売のフィルムカメラです。絞りを手動で設定する事が出来、その上でピントを合わせてシャッターを押すと、最適なシャッタースピードで撮ることができます。所謂、セミオート式のカメラです。

i-img1200x900-1561007548dfhc1b2469.jpg
i-img1200x900-1561007548kinlvi2646.jpg
i-img1200x900-15610075480cnmat2690.jpg
こちらが今回、入手したYoshica(ヤシカ)エレクトロ35GX(中古品)。ちなみにこのカメラについてはこちらのサイト(http://www.animalracer.com/yashica-electro-35gx-silver/)で詳しく紹介されています。(勝手に紹介していますが、問題がありましたら連絡下さい。すぐに削除します)

私の場合、一眼レフ等の本格的なカメラではなく、こうしたレンジファインダー・カメラで手軽に銀塩写真を楽しみたいと常々思っていまして(そのことを書いた記事はこちら→https://syoso-chunen.blog.so-net.ne.jp/2017-11-02、これまでコニカの「現場監督ズーム」というフルオート式のカメラを使っていた(その時の記事はこちら→https://syoso-chunen.blog.so-net.ne.jp/2019-05-28-1のですが、どうしても絞りを自分で設定して被写界深度をコントロールしてみたい(要するに背景がボケた写真を撮りたい)という思いがつのり、絞り優先のAEカメラを探した結果、この機種に行きあたりました。

ネットオークションでも、なかなか完動品の良品(色はブラック)が見つからず、悶々としていたのですが、やっと安価(8,700円程度)で手に入れることができました。その後、HM-N (NR52)用の電池アダプターやレンズガード、リングフック、ストラップ等を揃えて、やっと外に持ち出せる体制が整った次第です。

実は、来週の水曜日から家内と二人で富山の黒部ダムや長野の軽井沢など、三泊四日のドライブ旅行に出発するので、その時に持参し、きれいな写真が取れたら、(職場の有志が異動のお祝いに記念品として贈ってくれた)キャノンのフラットベッドスキャナー「CanoScan9000F MarkII」を使ってデジタル化し(このスキャナーについての記事はこちら→https://syoso-chunen.blog.so-net.ne.jp/2019-07-08、このブログにアップしたいと考えています。どんな写真が撮れるのか、いまからワクワクしています。


共通テーマ:日記・雑感