SSブログ

ペーター・レーゼルの弾くバッハを聴きました [音楽を聴いている]

先日、ネットオークションに東独出身のピアニスト、ペーター・レーゼル(Peter Rösel 1945年~)が2016年3月、彼が71歳の時にドレスデン、ルカ教会で録音したバッハのパルティータやイタリア協奏曲等を収めたCD「レーゼル・プレイズ・バッハ」が安く出品されているのを見つけ、思わず落札してしまいました(以前、このピアニストについて書いた記事はこちら→https://syoso-chunen.blog.ss-blog.jp/2020-11-04

41D5IKrz1nL._AC_.jpg
ペーター・レーゼル「レーゼル・プレイズ・バッハ」(SACD)

私は、なるべくインターネット音楽配信サービス「Spotify」で音楽を聴くようにしているのですが、この録音については以前から聴きたいと思いながらも、Spotifyでは配信されていないことから、こうしてCD(SACDハイブリッド盤)を入手した次第です。

期待に胸を膨らませながら自室のCDプレーヤーのトレイに載せて聴き始めたのですが、一聴してすぐに、私はペーター・レーゼルが若い時から既に大成したピアニストだったことを知りました。これまで私はブラームス、(ブゾーニが編曲した)バッハの独奏曲やベートーヴェン、ラフマニノフ等のピアノ協奏曲といった、彼の壮年期の録音を聴いていたのですが、その時に受けた印象と今回の録音を聴いた印象はまったく同じというか、変わらないものだったからです。

585.jpg
ペーター・レーゼル「レーゼルの芸術 協奏曲編」(10CD)。こちらは廉価盤ですが収められている演奏は超一級品です。私はこのCDボックスセットもネットオークションで入手しました。

彼は類まれな美音の持ち主ですが、その演奏スタイルはとても誠実かつ落ち着いたもので、安心して聴くことができます。このバッハ作品集もとても聴きやすいもので、彼の卓越した音楽性を存分に味わえます。良いピアニストだなあと感心しました。

いつか機会をみつけて、彼のベートーヴェンのソナタ集やモーツァルトのピアノ協奏曲も聴いてみたいと思います。


こちらはYoutubeにアップされている「J. S. Bach: Jesu, Joy of Man's Desiring (arranged by Peter Rösel) / Peter Rösel」。2015年12月21日、台北のNational Concert Hallでのライブ映像です。


共通テーマ:日記・雑感

「Re:ゼロから始める異世界生活」の最新刊(第25巻)を読み終えました [本を読んでいる]

これまで長月達平著のライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」については、テレビアニメ、OVA、小説等で観たり、読んだりしてきたのですが、先日、クリスマスの日に発売された最新刊「Re:ゼロから始める異世界生活」(第25巻)を電子書籍版で入手し、先週末に一気に読み終えました。

81Dj0RvtfnL.jpg
長月達平著「Re:ゼロから始める異世界生活25」 (MF文庫J)

この物語は、突如、異世界に召喚された引きこもりの少年・ナツキスバルが、唯一与えられた能力「死に戻り」の力を使って、ヒロインであるハーフエルフ、エミリアをはじめとする仲間たちと共に、絶体絶命のピンチの中、みんなの命を救いながら、一緒に運命を切り開いていく物語です。

第25巻は第六章「記憶の回廊」の完結編となります。複雑な世界観とストーリーに頭がクラクラになりながらも、何とか勢いで読み終えた次第です。完結編とは言いながらも、謎は深まるばかりでして、早く続きが読みたくなります。

この最新刊は、私にとって、とても嬉しいクリスマスプレゼントとなりました。

これまで「Re:ゼロから始める異世界生活」について私が書いた記事は以下のとおりです。
「これまでしっかり観ていなかった昔のテレビアニメ番組を暇にあかせて観ています(7)」
 →https://syoso-chunen.blog.ss-blog.jp/2020-10-07
「長月達平著のライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」の第五章(第16~20巻)を読み終えました」
 →https://syoso-chunen.blog.ss-blog.jp/2020-10-09-1
「長月達平著のライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」の第六章を、現在公開されているところまでまで何とか読み終えました」
 →https://syoso-chunen.blog.ss-blog.jp/2020-10-14


共通テーマ:日記・雑感